この記事では、私が投資を始めるときに実践した書籍の改訂版(新NISA対応版)を紹介します。
▼今回紹介する本はこちら
3000円投資生活 新NISA対応版ってどんな本?
「はじめての人のための3000円投資生活」の改訂版。
私の知る限りですが、改定2版目だと思います。
まだ証券口座を持っていないような方でも始めやすい投資方法を紹介しています。
投資信託とは何か、証券口座はどう選ぶのかといったところから、具体的な銘柄、買い方などもわかりやすくまとめられています。
3000円投資生活 新NISA対応版を読んだ理由
私は5年前、初版の3000円投資生活を購入して、一番おすすめの銘柄ひとつだけを毎月3000円だけ積み立て購入するようになりました。
そして、納得できる成果がでたので、改訂版が出るたびに買いなおして熟読し、購入する銘柄や金額の見直しをしています。
とくに、新NISA対応版では、成長枠の使い方についても知りたかったので、購入しました。
3000円投資生活 新NISA対応版で心に響いた箇所
初版のころから一貫して感じでいることですが、本当に、初心者でも始めやすい。
そして、わかりやすいです。
とくに、「この銘柄」「こういった口座」「こうやって買う」といった、やることや選択肢が具体的にかかれているところがこの本の魅力だと思います。
3000円投資生活 新NISA対応版を読んで感じたこと
最初は無理のない金額からはじめて、とにかく見守る。
私は50歳から投資に取り組んだので、残り時間が限られている分、早く成果をだしたいという焦りもありました。
でも、50歳まで投資を後回しにしてきた私だからこそ、リスクの低いもので小額から始める。
そして損益がアップダウンすることになれるということが必要だということが、この本に出合えたおかげでわかりました。
とても感謝していますし、今後も改訂版がでれば、すぐに購入して、対応していきたいです。
3000円投資生活 新NISA対応版 まとめ
3000円投資生活 新NISA対応版は、積み立て枠はもちろん、成長枠についても、わかりやすく解説されています。
もし今あなたが、5年前の私のように、投資に取り組むのが初めてで、右も左もわからないのでしたら、一度この本を手に取ってみてください。
もちろん、投資は自己責任ですから、この本も利益を保証してくれるわけではありません。
でも、私はこの本をそのまま実践して、5年たったいまでは3割くらいの利益が出るなってきました。
とはいえ、ガクッと下がることもありますが。
「また上がるでしょ」と思って長期保有するのが平気になってきましたよ。
どうぞあなたも、3000円投資生活で、最初の一歩を踏み出してみてください!
▼今回紹介する本はこちら