※当サイトはプロモーションを含みます※

リベシティに入会したので感想を口コミ♪料金や退会方法もわかりやすく解説します!

リベシティに入会したので感想を口コミ♪料金や退会方法もわかりやすく解説します!

こんにちは!

この記事では、私が最近入会した「リベシティ」というコミュニティについて、わかりやすくお話しします。

将来のお金のことや生活に不安を感じている方にとって、リベシティはとても役立つ場所なんですよ。

▼リクルートが運営する無料FP相談はこちら

家計管理に特化したFP無料相談

リベシティとは?

リベシティに入会したので感想を口コミ♪料金や退会方法もわかりやすく解説します!

リベシティは、「お金の勉強チャンネル」として有名な「リベラルアーツ大学(通称:リベ大)」から生まれたオンラインコミュニティです。

このコミュニティの目的は、会員が「お金に困らない自由な人生」を手に入れるための知識を学び、それを実践することです。

例えば、こんな悩みを抱えていませんか?

  • 家計のやりくりが大変で貯金ができない
  • 投資や副業に興味はあるけど、何から始めればいいかわからない
  • 周りに相談できる人がいなくて不安

リベシティでは、こうした悩みを解決するための知識やサポートがたくさん用意されています。

それはもう、すごい情報量でした。

でも、サポートもとても手厚くて、何から始めるのがおすすめかなども親切に教えてくれます。

初心者でも安心して学べる環境が整っているんですね。

リベシティの料金

リベシティに入会したので感想を口コミ♪料金や退会方法もわかりやすく解説します!

リベシティは有料の会員制コミュニティですが、最初の30日間は無料で利用できます。

その後も継続する場合は、「応援会員」として月額料金を支払う形になります。

継続の意思がない場合は、何も手続きする必要はなく、無料期間の終了とともに退会となります。

料金プランは以下の通りです。

(2025年4月現在)

会員種別Web決済(税込)iOSアプリ決済(税込)
新入生(初月無料)0円0円
ペンギン会員2,000円2,900円
イルカ会員3,000円4,400円
パンダ会員5,000円7,200円
トラ会員10,000円14,400円

どのプランを選んでも利用できる機能に違いはありません。

「応援する気持ち」に応じて好きなプランを選べます。

ちいばばチャン♪
ちいばばチャン♪

私は「応援する気持ち」は強いのですが、まだお金のゆとりが少ないので、ひとまずペンギン会員から始めました。

ネギぽん
ネギぽん

継続せずに退会しても、無料期間の情報は残るから、「やっぱりもっと勉強したい!」と思ったら、いつでも応援会員登録することができるよ!

リベシティ公式サイトはこちら

リベシティの退会方法

リベシティに入会したので感想を口コミ♪料金や退会方法もわかりやすく解説します!

もし「自分には合わないな」と思ったら、退会も簡単です。

マイページのメニュー「会員区分変更・解約」から手続きができます。

むつかしい操作は必要ありません。

ただし、毎月1日の9~13時に会員データの更新処理が行われます。

そのため、1日の9~13時は解約を避けてください。

また、会費は月単位なので、

  • 1日9時までに手続き:当日9時で解約
  • 1日13時以降に手続き:翌月1日9時で解約

となります。

ちいばばチャン♪
ちいばばチャン♪

入会月は、いつ手続きしても、日割り計算の会費になります。

いつ入っても安心ですね♪

ネギぽん
ネギぽん

入会後の料金は月単位。

だから、毎月1日の13時以降はいつ手続きをしても、翌月の1日9時に解約だよ。

支払った料金は返金されないから、気をつけてね。

ちなみに、リベシティには「休会」がないので、お休みしたいときはいったん解約となります。

でも、登録メールアドレスとパスワードでログインして、「応援会員再会」の手続きをすれば、すぐに復帰できるんです。

いつでも出戻りさせてくれる懐の広さもうれしいですね。

▼リクルートが運営する無料FP相談はこちら

家計管理に特化したFP無料相談

リベシティがおすすめな人

リベシティに入会したので感想を口コミ♪料金や退会方法もわかりやすく解説します!

リベシティはこんな方におすすめです:

  • 家計管理や節約術を学びたい
  • 投資や副業について具体的に知りたい
  • 同じような悩みを持つ仲間と交流したい
  • 自分のペースで学びながら行動したい

「家計管理」や「副業」の知識を得る場としてピッタリです。

また、チャット機能などで他の会員と交流できるので、一人で悩む必要もありません。

まとめ

リベシティに入会したので感想を口コミ♪料金や退会方法もわかりやすく解説します!

リベシティは、お金について学びたいけど何から始めればいいかわからない方にとって、とても心強いコミュニティです。

私は、30年にわたって家計管理はしてきました。

本を読んだり、ネットで検索していろいろ学んできましたが、ある意味自己流。

それに、投資や確定申告、簿記といった知識はあやふやなんですね。

なので、お金について、基本から学びなおしたいと思い、リベシティに入会しました。

ここでしか学べない情報もたくさんありますし、このコミュニティが月額2000円から参加できるのは、本当に破格だと感じています。

「最初の30日間は無料といっても、いずれお金がかかるんでしょ?」と、尻ごみする気持ちもわかります。

実際、私もそういう気持ちがぬぐえなくて、何度か新入生登録を保留しました。

でも、実際のところは、自分で体感してみないとわかりません。

最初の30日間は無料ですし、手続きしなければ、自動的に退会できます。

いつでも復帰できるように、データは残りますが、勧誘などはありません。

なので、もし気になっているなら、あなたも一度試してみてはいかがでしょうか。

百聞は一見にしかず。

今日が人生で一番若い日です。

明るい未来のために、小さな一歩を踏み出してみませんか?

リベシティ公式サイトはこちら

▼リクルートが運営する無料FP相談はこちら

家計管理に特化したFP無料相談

参考URL:
リベシティ公式サイト
(https://site.libecity.com/community)
利用ガイドライン
(https://site.libecity.com/city-guidelines)
評判・口コミ情報
(https://liberalu-mania.com/libecity-reputation/)

タイトルとURLをコピーしました